変わらないもの…
![]() |
![]() ![]() |
もう少しで2012年が終わろうとしていますね。。。
今年もお世話になりました! 出会ったすべての人々には、感謝してもしきれないくらい感謝しています☆ 昨日今日と極寒の石垣島でしたが、2012年最後の最後まで一緒に楽しんでくれたみなさん… ![]() ![]() ![]() お客さんはもちろん… 頑張ってくれたスタッフたち… 協力してくれたお友達… 時化た海でも弱音を吐かなかったRICOちゃん… ありがとうございました! 来年は厄年ということで、少し肩の力を抜いて、自分の好きなことを楽しもうと思います♪ というわけで、7年目に突入するビーチライフ… 少し何かが変わるかもしれません^^ 変わらないのは、深い愛情とロックン・ロールなスピリッツ… 今年もありがとうございました!! そして当然ではありますが、来年もよろしくお願いします!!!! ☆☆☆ Love & Peace!! ☆☆☆ ... 皆様からのコメントお待ちしてます! 石垣島 ダイビング ビーチライフ石垣島 ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング… 投票よろしくお願いします^^ ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング @Yaimaおすすめランキング 石垣島ダイビング口コミ ↓↓ スタッフの Face-book ページ… 友達リクエストお待ちしてます! ↓↓ ☆市川正典 〜 併設マッサージ店 アジアンヒーリング ラクシュミーのブログ 〜 ![]() ![]() |
リクエストは…
![]() |
![]() ![]() |
「私ピンクが好きなので、出来ればレンタル器材をピンクにして欲しい♪」 という、未だかつてないリクエストを受けた本日… いやぁ〜、そこまでは応えきれなかった^^;
レンタル器材の種類と質には自信があるけど、カラーバリエーションまでは… 今後の課題にしたいと思います。 そしてもうひとつ… 「写真を撮ってください!」 というリクエスト☆☆ 僕はプロじゃないし、カメラだってノーストロボのコンデジにすぎないし、、、 気に入ってもらえなかったらすみません^^; だけど、そういうリクエストはホントに嬉しいです! 一生懸命頑張ります!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年あたり本気で一眼レフを考えるか…^^ ☆☆☆ Love & Peace!! ☆☆☆ ... 皆様からのコメントお待ちしてます! 石垣島 ダイビング ビーチライフ石垣島 ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング… 投票よろしくお願いします^^ ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング @Yaimaおすすめランキング 石垣島ダイビング口コミ ↓↓ スタッフの Face-book ページ… 友達リクエストお待ちしてます! ↓↓ ☆市川正典 〜 併設マッサージ店 アジアンヒーリング ラクシュミーのブログ 〜 ![]() ![]() |
レンタル器材のご紹介
![]() |
![]() ![]() |
ビーチライフで扱っているレンタル器材の紹介です☆
その前に… ビーチライフはレンタル器材が全て無料 なぜ無料なのか??? 理由についてお話します。 それはいたって単純で、何度も遊びに来てくれるリピーターさんに 「レンタル料をください」 とは言えない僕の気の小ささです^^ かと言って、初めて遊びに来られたお客さんからはレンタル料をいただくのかというと、そこまでの差別化はできず、レンタル器材が必要であるかどうかに関わらず、リピーターさんは2ダイブ12,000円、初めての方は2ダイブ13,000円という形で統一しています。 それでは器材の紹介です。 まずはレギュレーター… 驚異の耐久性と信頼性を持つ NDS(日本ダイビングスポーツ) 純国産の最高級レギュレーター! ちなみに僕個人が使用しているのもNDSです。 今まで色んなメーカーのものを使いましたが、ようやく 「次はどのメーカーにしようか?」 なんて浮気心がわかないレギュレーターに出会えたなという気持ちです。 ![]() その他、スクーバプロ や Bism など、一般的なレギュレーターもあります。 ![]() BCDは、誰でも扱い易いものから、ベテラン好みのクラシカルなものまで、各サイズ多数ご用意しております。 ![]() マスク… 何気に1番気を遣うべき器材だと考えます。 顔にフィットしないものを使用すると、ダイビング中ずっとストレスを感じてしまう… ビーチライフでは TUSA のマスク3種類をメインにご用意しています。 ちなみに、 TUSAが 「Tabata USA」 の略だということを教えてくれたのは、東海大学の同級生である 田畑くん でした^^ 今でも facebook で繋がっています♪ ![]() とは言え、マスクのフィット感は人それぞれなので、他メーカーもいくつかございます。 ちなみに右のは、お台場営業部長 児玉まれお氏から譲り受けたもので、顔に着けるとガイコツに見えるという理由から、まれお氏がマッキーで茶色く塗ってしまいましたが、フィット感には影響ないのでご安心ください^^ ![]() フィンはやっぱり Mew でしょう☆ 上級者には Hard Mew もありますよ! 「ダイビングが上達するかどうかはフィンで決まる!」 と言っても過言ではないと思います。 ![]() 脚力の弱い女性には、Mew より若干短い TusaのKail というフィンをオススメします。 ![]() ちなみに、全て裸足で履くタイプのものですが、微妙にサイズが合わない場合には、女性限定でフィンソックスもあります。 最後ウェットスーツ… 現段階で、ある意味レンタルスーツらしい、使い古されてボロボロのものはありません。 ウェットスーツは、使用回数が増えるにつれ1番傷みが早い器材ではありますが、体を保温し保護する大切な器材なので、ある程度で買い換えるようにしています。 暖かい時期は5mm、寒い時期は7mm、めちゃめちゃ暑い時期は3mmと、季節に合わせて快適に潜れるよう準備しています。 ![]() 以上、ビーチライフで利用しているレンタル器材の紹介でした。 「無料だから、どうせ安くてボロいの使ってんじゃないのか?!」 とお考えの方もいらっしゃるでしょうが… 安くてもいいものはいいし、安いとやっぱりダメなものもあります。 値段ではなく、今まで色々使ってみて、納得できたものをチョイスしているつもりです。 レンタル無料だけどレンタルに手を抜かない… なんて粋なんだぁ〜^^ ご自分の器材をお持ちでない方はもちろん、あるけど持ってくるのがめんどくさい方も、こだわりの器材を豊富にご用意しておりますので、ぜひ無料でご利用ください!! ☆☆☆ Love & Peace!! ☆☆☆ ... 皆様からのコメントお待ちしてます! ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング… 投票よろしくお願いします^^ ↓↓ 石垣島ダイビングショップランキング ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]