ヨナラ水道でも大発生?!
![]() |
![]() ![]() |
本日は、5箇所でオニヒトデ駆除を実施しておりますが、本日一番驚異的な結果をUpしています。
早速・・・ヨナラ水道2日連続オニヒトデ駆除の2日目 ![]() 潮も海況も良かったので久々にヨナラ水道の西表島側でのオニヒトデ駆除となりました。 浅瀬にて船上から海の中を見てみたら真っ白の所が目立ってる??? まさか・・・と思いましたが、大量発生してました ![]() ![]() ヨナラ水道では定期的にオニヒトデ駆除を実施しておりましたが、多くても1日200匹程度、それも稀にという状況でして・・・ ![]() 本日は、このポイントで797匹のオニヒトデ捕獲と8ヶ月以上定期的に駆除をしてきた中で驚異的な数値となりました。 今までこんなにいなかったのに、どぉーなってるの? と疑問だらけですが、北側の方に食痕が続いていたようで恐らく北から進入してきた個体が固まっていたのかと。 明日以降もヨナラ水道のオニヒトデ駆除は続きます。 一時的&局地的な大発生であって欲しいなと思う今日この頃です ![]() それにしても今日は大崎でも約200匹、米原でも約400匹とオニヒトデを捕獲しており・・・今までどこに居たの?と疑問だらけの結果でした。 全くオニヒトデは恐ろしいな・・・とつくづく思いましたが、今日この場所で駆除を行って助かったーという反面、今年もオニヒトデはまだまだ減らないという状況の前兆のように思えました。 ☆ 本日の結果 ☆ ヨナラ水道 3名3ダイブ オニヒトデ駆除数797匹(駆除効率88.5匹) ![]() |