甥っ子の石垣島 小旅行 vo.2
![]() |
![]() ![]() |
沖縄本島から店長の甥っ子来島第2弾 前日のアルコールが残る早朝7時に とある場所を目指して出発 ![]() 朝風が気持ちいい〜 ![]() そして、目指した場所はそう、『とうふの比嘉』 我がやーにんじゅー(家族、親戚)は 比嘉さんのユシドーフが で〜じ大好きです ![]() 今回のオーダーは店長が大好きな2つ 『湯しど〜ふ』と『八重山そば』の 地上最強のコラボ 『湯しど〜ふそば』 クースをちょっとたらして で〜じ ま〜さん^^ 早朝サイクリングの密かな楽しみ・・・でした 当店の東日本大震災のわくわくスタンプ会義援金BOXに お客様のご好意で 義援金及びスタンプシールが給って来ました ![]() わくわくスタンプ会義援金BOXは現金だけじゃなく スタンプシールでも寄付できますので よろしくお願いします ![]() ![]() |
小さな力が・・・
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ホワイトday
![]() |
![]() ![]() |
東日本大震災で犠牲になられた方々にお悔やみ申し上げます 被害に遭われた皆様にもお見舞い申し上げます 本日の3時じゃーは 昨日のホワイトdayで 義理の弟夫婦から頂いた クッキーの詰め合わせ ![]() 美味しく頂きました・・・・え? ホワイトdayてぇ、男性からあげるんじゃなかたっけ 俺がもらってどうするんじゃ ![]() ![]() ![]() |
天災と言うには・・・・
![]() |
![]() ![]() |
日本における、未曾有の巨大地震 『東北地方太平洋沖地震』 言葉にならない悲惨な現状、 先進国日本とは思えない惨状、 自然の巨大な力の前では無力な人間 ・ ・ ・ 今はただ、被害に遭われた方々のご冥福をお祈りし 一人でも多くの方のご無事を願うばかり そして、今も救助活動に尽力している方々に願いを託すのみ 不測の事態に対して、今私達に出来る事は? 石垣島では昨日に引き続き本日も、津波警報・注意報が出たものの、 大した混乱もなく安堵しています しかし・・・テレビでの、見るに耐え難い映像に言葉もありません うえはらとして何が出来るか、懸命に考えています ![]() ![]() |
20才のお祝いにハマサキノオクサンを・・・♪
![]() |
![]() ![]() |
可愛い可愛い甥っ子が遊びに来た!! 可愛いとは言っても大人ですけどねー・・・ 叔父さん・叔母さんにとっては 何時までたっても可愛いーとなるのです (*^-^*) ![]() なので・・・ウチの主人 普段はめったに行けない割烹にて大奮発 ![]() ![]() お刺身盛り合わせ〜♪ あけぼのさんは新鮮魚介が自慢の ←あたり前か・・・ お寿司がたまらなく美味しい 島では人気の老舗なのです 『今日のお魚何ですかー?』 『ハマサキノオクサンですねー^^v』 ![]() ハマサキノオクサン♪(トガリエビス) 揚げても 焼いても 煮ても美味しいとの事で 半身づつ調理して貰いましたよ そうそう。。。甥っ子はハタチになったので ![]() 堂々とお酒が飲める!! あっ 間違わないで下さいね・・・右が甥っ子で左がウチの主人 初めての乾杯に照れあう二人〜 ^_^ゞポリポリ・・・ ![]() にぎり〜♪ 如何でしょうかこのネタ揃い!! ![]() ハマサキノオクサン唐あげ〜♪ ***この魚にはこんなお話があるのです*** 昭和初期の石垣島には 浜崎荘市氏の経営する浜崎商店があり 鰹船を持ち鰹節工場を営んでいました 荘市氏の奥さんは 船の航海安全祈願にと神棚に祀るため このトガリエビスを いつも市場で買い求めていました その様子を見ていた島の人が トガリエビスの事をハマサキノオクサンと呼ぶようになったそうです ![]() ハマサキノオクサンまーす(塩)煮〜♪ 美味しい料理を頂きながら 久しぶりに会う成長した甥っ子との会話を楽しみましたよ 本日の3時じゃーは ![]() 甥の手土産 琉球酥♪ 知る人ぞ知る銘菓ですね さっくさくのクッキー地と果実餡が美味でしたー^^V ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]