6月も今日で終わりですね明日から7月、石垣の夏もいよいよ本番です今週もうえはらでは色々な、出会いがありましたのでご紹介しますね『こんにちは』と、笑顔で入らした鈴○さんえ、誰だっけ、やばーい、思い出せない先日、ネットにてリゾートウエディング用にとアロハなどをご購入したものですとあ、そうですか、ありがとうございます沖縄本島で挙式を済ませ、石垣島に新婚旅行でいらしたとの事楽しそうな挙式時のお写真を見せて頂いたりと、楽しいおしゃべりありがとうございます、お幸せに♡愛媛県よりお越しの井○御夫妻 塩○御夫妻また来たよーと、笑顔でご来店ごめんなさい、忘れてしまって次回からも、懲りずによろしくお願いします。沖縄ムームーを着ての4人様は千葉県よりお越しの みゆきさんとそのお友達の皆さんです『着替えて行っていいですか〜』と皆さん着替えた所で、ハイ、チーズ明るい笑顔で島めぐりに行かれました。本日の3時じゃ〜は公設市場の2階にあるしまちゃの、沖縄ぜんざいとソフトクリームパフェ島の夏の定番中の定番キーン 冷てぇー
連日 でーじ、あちこーこーのばがー島、石垣島です繰り返しますが でーじ、あちこーこーですここ2〜3日うえはらでは、若い女性用のワンピースが売れています。店内奥のコーナーですうえはらは奥に長〜いので店頭からは残念ながら、見えませんのであしからず^^その為、嫁の副店長が慌てて、品出し(汗;)副店長『最近、若い女性のグループが多くない?、なんでかな』店長『そうだ、明日の唄の日コンサートがあるからじゃない』副店長『じゃーる』 そうなんです、明日は 2012 唄の日コンサートがあるんですお帰り〜 ♪ ビギン ♪
本島に住むニーニー&ネーネーから、さくらんぼが届いたー \(^_^)/しかも、さくらんぼの王様・佐藤錦!!テンション上がるわー。(^_^* ウホッ 『まるで、さくらんぼの宝石箱やー』かのグルメレポーターよろしく叫んでもーた。お礼のメールを送ったら『みんなで食べてねー。』って、返信が来た。みんなって・・・、島にいる直近は4家族!!!!!ビックリなんだけどー・・・。1kg を慌てて4等分!!なので本日の3時じゃーは・・・、赤々と実ったはじけんばかりのさくらんぼ〜♪ 250g を、美味しく、じっくり味わって頂きましたよ。ニーニー&ネーネーありがとねん。
神奈川県から遊びに来ていたかっくん&みっちゃんが、5日間のお休みを島でのんびりを過ごした最後の夜・・・、 【焼肉・MARU】 で、ぶがりぬーしーをしましたよ。滞在中はお天道様を味方につけ、紫外線を浴び切ったいい笑顔で現れた二人。すっかり島の魅力に取りつかれてしまってまーす。店長とさとちゃんのハーリーお疲れさんも兼ねて・・・カンパーイ!!話が尽きないので・・・、2次会は【おでん・モリ】に場所を変え、しまー片手にあれやこれやのゆんたくタイム♪自宅に泡盛の色いろをコレクションしているらしく、カウンターの向こうに並んでいるボトルに興味深々の男。20年物のくーす(古酒)に・・・、酔った夜でしたー \(^_^)/おまけ。。。本日必着便で・・・、本島に住むニーニー&ネーネーから、さくらんぼが届きましたよ♪コ・ト・シ・ハ・ツ・サ・ク・ラ・ン・ボ・ー (^_^* ウホッ 明日の3時じゃーが楽しみですな。
本日は、嬉しいうれしい出会いがありましたのでご紹介しますねっ。『無事に、挙式を済ませましたー\(^_^)/』と、うえはらにご挨拶にいらっしゃいましたのは、6月吉日に沖縄本島で挙式を済まされた東京都の小〇田さん新婚さんです。ネットショップより、沖縄アロハやムームーをご注文いただき参列者様へのプレゼント用にと、当店にてご用意させていただきましたよ。台風の心配もありましたが、当日は絶好のロケーションの中での♡Happy Wwdding ♡となった様で、おめでとうございまーす!!そして。。。本日の3時じゃーは、小〇田さんから頂いた銀のぶどうのショコラサンド♪いやー、お土産まで頂いて恐縮です。包みを見た途端『好きなんですー』と、叫んでしまって恐縮です。みんなで美味しく、サクサク頂きましたよ。そして、お次は石垣市制65周年・新石垣空港開港記念2012年石垣島凧揚げ交流会が行われました(八重山毎日新聞より)新石垣島空港の敷地内での凧揚げ開港後は、絶対無理な事なので、いい思い出ですね行きたかったなぁ〜その凧揚げ大会に愛知県田原市からご参加のお客さんから手作りミニ凧を頂きました一応、ちゃんと揚るからね、と・・・・・よし、今度飛ばしてみよ