梅雨期とは思えぬ島の好天気!!『梅雨の沖縄旅行は遠慮した方が・・・』と思われがちですが、晴天続きという意外性。観光でいらしている方はラッキー^^vと言う事で・・・。皆さんも来年の梅雨期に沖縄旅行を計画なさってはいかがでしょーか?さてっ!!『かりゆしウェア贈られ笑み』仲井間沖縄県知事から、かりゆしウェアのプレゼントを受け満面の笑みの阿部首相。(八重山毎日新聞より)ホントだー、めっちゃ嬉しそうー (*^_^*)ちなみに6月4日の閣議で着用することを約束したそう。他の閣僚共に、どの様なかりゆしウェアを着るのか楽しみですね。うえはらでも6月1日の【かりゆしウェアの日】に合わせてかりゆしウェアのコーナーを、少しづつレイアウトし直していますよ。ビジネス、リゾートウェディング、カジュアルにと、幅広く着用して頂きたいのでディスプレイも慎重に・・・。店長:『ポロシャツタイプのかりゆしウェアも揃っていますので2枚目、3枚目をお探しの方におすすめですね!!』おまけ・・・本日の3時じゃーは、ハラダのガトーラスク♪♪♪先週末、東京から里帰りをしたTネーネーからの手土産でしたよ ^^v ウホッ ダイスキデス!!これまたお気に入りのアールグレイを入れまったりとなかゆくい出来ましたよ。ありがとう♡ポチッとお願いしますm(_ _)m↓
今日は29日、肉の日 ^^v『今夜はポークステーキでもー♪♪♪』っとあぐー豚を求めに公設市場の金城冷凍へ!!あぐー豚は、JAおきなわ銘柄豚推進協議会管理のもと、販売店を指定して消費者へ提供するという仕組みをとっているブランド豚です。臭みがなく、甘みの強い肉質が特徴の豚ですのでステーキやソテー等の”焼き”に使ってるんです ^^vしかし【本日、ロース肉完売!!】につき、ハンバーグに変更。・・・・・と、思いきや・・・・・閉店後にお誘いを受け、”おでんモリ”で、ブガリヌーシーを!!モリのメニュー。実にシンプルながら、美味しさがギューっと詰まった 焼き鳥・塩&タレ♪ レバニラ♪おでん盛り合わせ♪ 激辛たまご♪ てぃびち・おかわり♪ポチッとお願いしますm(_ _)m↓
先週末は所用で本島へ!!・・・しかも2泊3日で!!!!!怒涛の日帰り出張と違って時間がたーっぷりあるので、思いがけない場所へ出掛けたりもできるんです ^^v土曜日の夜は、Cネーネーのおごりで(ネーネーアリガトウ♡)オリジンのお笑いライブ!【喜笑転決】を楽しんできましたよ。場所は那覇市ぶんかテンブス館・テンブスホール。pm7:00、満員の観客を前にライブスタートです ^^v ワックワク!! ココリッチ。 うちみね。 330。 ノーブレーキ。 リップサービス。 こきざみインディアン。他、じゅん選手や紅一点のスズカサーキット・・・、沖縄の芸人さんのコントはずーーっと笑いっぱなしの約2時間のライブはあっという間に終了ー。最後にオリジン出身のキャンキャンさんがライブの宣伝に登場し会場を沸かせてくれましたよ。おまけ。石垣島・川平出身リップサービスの金城さんとライブ後に ^^v パチリ!!ボケボケですがご愛嬌と言う事で・・・。ただ今、沖縄銀行のCMにも出演中。島出身の彼にお笑いの神様が降りてきます様に!!ポチッとお願いしますm(_ _)m↓
梅雨入り後は、晴れの日続きのばが―島 石垣島ですそれに反して沖縄本島は大雨が続いているそうで心配ですね。我がユーグレナモールにある、金城商店うえはらのブログでもおなじみですね齢90近いおば―が笑顔でお出迎え、凄いですね〜お昼のお弁当を買ったり、ちょっと小腹が空いたときにパンを買ったりいつも利用しているお店です。約50年前から営業しているので、店舗も結構な御歳ちょっと朝のオープンの時を覗いてみましょうね^^現在は、ほとんど見当たらないと思いますが40×150の戸が4枚重なっていて1枚ずつ上段に収納していくタイプおばーの息子さんが一戸づつ上げていく最後に4枚目の戸を充分に腰を下ろして勢いを付けて一気に上げる^^店舗左側がオープン続いて右側こちら側は、店舗の中からあげていきます。『おりゃー』シャッターと違って、趣があっていいかんじですね〜。今は息子さんや娘さんが開閉時のお手伝いをしていますが以前は、自分でしてたんですよ〜、凄いね〜。で最初の写真今日も笑顔でおばーがお出迎え今日も頑張るぞ!ポチッとお願いしますm(_ _)m↓
月9・・・、今週も出掛けていて見れなかったので、むふふー ^^v今夜、吉田さんと家飲み。しかも、絶妙なタイミングで大阪の勝ニー&和ネーから、段ボールいっぱいの空豆その他いろいろが届いた。最近『趣味は酒!!』って平然と言ってのける主人。お気に入りのワインと美味旬彩を楽しみましたよー ^^v 空豆♪ スナックエンドウ♪ かま栄のかまぼこ♪ 主人お手製の野菜漬け♪今夜の吉田さんのお供は、ディーンハイマー シュロス♪『ホッピー飲みたいけど、家では飲みすぎ防止にコレ!!』って、これまた絶妙なタイミングで、番組終了と共にボトルを空にする主人でした。 イイアンベー (*-_ -*)ウイッ!!おまけ・・・本日の3時じゃーは、三方六のバウムクーヘン♪♪♪本日は、かま栄のかまぼこ同様お土産を頂き、北海道の名産を楽しむことが出来ましたよ。ありがとう。ポチッとお願いしますm(_ _)m↓