チームうえはらのスタート後競技場を素早く移動し、次の場所に行く予定が今年は参加人数の増加で応援の人達も多く車を止めた地点に着くのに、手間取りなんと、最初の写真ポイントに間に合わず。しかも、雨も強くなり、びしょ濡れに・・・・。まだ始まったばかり、気を取り直して、8キロ地点の次の場所に向かう!カットビー=目的地地点の近くに車を止めて、自転車を降ろし撮影ポイントへよし、まだ来ていない、ふ〜よかった、よかった。暫くして、余裕の笑顔で副店長通過=神奈川からお越しの、一〇旦那さんも、まだまだ余裕の笑顔で通過=また次の撮影ポイントの13キロ地点に移動!中間地点過ぎでかなり疲れがたまっているはず水分も失われ、給水ポイントにランナー達が!副店長も給水地点に。その横を、多分キツイはずなのに笑顔で通過のチーム金城冷凍の幸喜君Vサインでハイポーズ!撮影後、またまた次の撮影ポイントに向かおうと止めてあった車に戻ると、なんと、なんとスパイダーマンの肌があらわに!え〜どうしたスパイダー?途中でおしっこを我慢できず、草むらでシーと!そのあと、自分一人では着れなくて係の方に、手伝ってもらっている図。係の人『にいさん、あんたも手伝ってー』と結局2人がかりで、手伝う事に!なさけないぞースパイダー。お礼を言いつつ、照れながらスタートするスパイダー。途中で、面白いハプニングの遭遇しちょっと遅れて、最後の撮影ポイントに。ここは、最後で最大の難関の心臓破りの登り坂かなりのランナーがきつそうで、歩く姿も辛そう!しかし、ここを超えると、ゴールは目前、がんばれ!そして、見事、とびっきりの笑顔でゴール次々、チームうえはらのメンバーも見事ゴールし最後にいつもの決めパーズの完走書を上げて、まる う を見せてはいチーズ!いや〜お疲れっす!そして、RBCテレビのインタビューを受ける4人その後日、夕方のニューズ番組で、見事放映!これが、一番\(◎o◎)/!ランキングに参加しています。↓ポチッとお願いしますm(_ _)m
いや〜今日もばが―島石垣島はアチコーコーの天気でしたね。午前中は、少し雨もありましたが午後から、ティーダカンカンで観光客の皆さんは半袖の方も結構いらっしゃいました!商品、納品の途中にぽっかぽっか天気につられて途中の公園で護岸に座って日向ぼっこでーじいい気持ち=zzzzzz・・・・・足をたらして、パチリこの後、靴と靴下を脱いで、本格的にzzzzzz・・・・・いいやんべ〜の午後でしたzzzzz・・・・・。そんな午後の3時じゃ〜はランキングに参加しています。↓ポチッとお願いしますm(_ _)m
本日、いよいよ石垣島マラソンのスタートです。会場に向かう途中は晴れ間も見えていたのですが到着するや否や、北の方から、雨雲が段々近ずいて来た因みに今回私店長は膝負傷により棄権よって、裏方(カメラマン)になります。愚図ついた天気の中チームうえはら、気合い、いっぱーつ!!午前9時、スタートの合図で元気一杯、飛び出した副店長神奈川からいらした、チームうえはらのメンバーも元気一杯にスタート!今日の打ち上げの為つづく・・・・・・ランキングに参加しています。↓ポチッとお願いしますm(_ _)m
いや〜今日の石垣島はいい天気でしたね〜というより、でーじ、あちこーこーでした!そういう時は、海辺で風を感じていい気持ち!さて、明日はいよいよ第回石垣島マラソンのスタートです。本日、受付に会場に行ってきました。今回は、参加人数もかなり増えたそうでたくさんの参加者の皆さんが受付していました。偶然、〇原夫妻にお会いして、はいチーズ!こちらの夫妻は、東京からいらしていて、毎年チームうえはらで参加しています。ゼッケンも貰ってテンションもアップ↑アップ↑うえはらにも、ランナーの皆さんがお見えになりました。覚えてますか〜といらっしゃた愛知からお越しの〇川さん去年たまたま、うちでお買い物して頂き、石垣島マラソンに『来年もまた来たいです』と言って帰って行った〇川クン本当に来た^^今年は、レトロうえはらTシャツを着て走ってくれるそうで年代別表彰台を狙っているそうで、頑張って=4年振りの参加の千葉県からお越しのお〇さん以前は独身でしたが、結婚しお子様もいらっしゃるそうで頑張ってくださいねー、年に3〜4回、来島なさる大〇夫妻石垣島マラソンも7回目で、トライアスロンも参加しているアスリート夫婦ちなみに、こちらはチーム金城冷凍皆さまの、熱き声援をお願いします。ランキングに参加しています。↓ポチッとお願いしますm(_ _)m
昨日、今日の日中の暖かさといったら、もうまるで初夏のようでしたねー。で・・・、ポカポカ陽気に誘われて〜♪店長、日向ぼっこしながら什器のメンテ中(これは昨日ねっ^^v)。しょっちゅう移動するラックの類は、キャスターに糸くずやら埃やらがまとわりついて回らなくなるんです。それを一つ一つ丁寧に取り除いていきます。で、今日も・・・、ポカポカ陽気に誘われて〜♪♪♪錆びついてしまったものは白く塗り直して、キャスターを新しいものに取り換えて、スッキリ!!おまけ・・・本日の3時じゃーは、ごまたまご♪♪♪ウホッ (*^0^*) この黒ゴマの体に良さそうな事!!東京都からお越しの〇藤さんからの手土産でしたよ。ランキングに参加しています。↓ポチッとお願いしますm(_ _)m