![]() |
![]() ![]() |
9月も今日でおわりでーす。 今月は、連休が2回もあり 沢山のお客さんで島は賑わっていましたね。 しかも、連日の30℃越えで おまけに台風もなしで 気候は最高、絶好の観光日和だったんじゃないですかね。 明日からの10月は、陽射しも柔らかくなり より過ごしやすいく穏やかな気候になりますので みなさーん、遊びに来てくださいねー^^ 先週の土、日曜日に 島の産業まつりが盛大に行われ、 お昼に合わせて、見学に行ってきました。 この日は、中体連もあり 会場の運動公園内には 沢山の人、人で溢れかえっていました。 昨年は、マルタ工芸のアンガマのお面を 購入して、レジの所に飾ってますが 今年は、新川焼のブースに! 大き目のお皿を欲しかったので 店主の方に色々、伺いながら 淡い色目の4色に色づけされた 大皿を購入。 昔からある、島のいいものをゲットしました^^ その夜は、久しぶりに 島の日本そば店 【ひらのや】さんに! 島では、老舗の日本そばのお店 もちろん八重山そばも大好きなんですが たまに、むしょーに日本そばが食べたくなるんですよ。 いや〜、美味しかったです、 満足、満足 ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
9月も終盤、秋分の日も過ぎたというのに 日中の石垣島は、まだまだ30℃越え いや〜、あちさんで〜びる! 毎週月曜日と木曜日は 台湾からのクルーズ船が到着する日です。 先日の木曜日に離島ターミナルに 納品しながら、外に出てみると、 ちょうど、少し先の石垣港に そのスタークルーズ船が着岸する様子が! でも、そこには既に大型の貨物船が停留してるんですけど、 どうするんですかね? おもしろそうなので、様子を見ていると、 向きを変えながら、少しずつ港に近づいていくクルーズ船 でも後ろの方に小っちゃい船が。 本線の何十分の一かのタグボートが 見事にデカい船を、うまく操りながら 徐々に陸に近づけていく 180度近く回転させて、 最後は、狭い湾内で 見事に縦列駐車? 着岸? お見事! 後ろの庭で、今年の夏から 大将が家庭菜園で育てている ごーやー。 最初の年にしては、かなりの収穫があったごーやーですが 先日、ちっちゃなゴーヤーを見つけましたよ カワイかったので 指輪の飾りに! ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
じいちゃんの形見のサンシン、みーつけた!! (実家の)普段は使われていない部屋に置いてあったもの。 聞けば30年以上も前、父が祖父にプレゼントした物らしいんです。 三線屋の伊良皆さんにお願いをして、状態を見て貰ったら 『なーんも問題ないよ。はい、ウマ代だけ250円ねー。』ですって・・・。 ツンダミを合わせてくれている姿・・・職人感出てますねー^^v 伊良皆さんから立台を購入し、敬老の日のプレゼントにしました。 早速・・・、小学生の曾孫が♪ティントゥンテン♪ おまけ・・・、先日は、居酒屋武琉のオードブルを囲んで 帰省中のネーネー家族も参加して 少し早い敬老の日を賑やかに祝いましたよ^^v ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
今日の石垣島地方は 台風16号の影響で、かじ ばーばーです。 離島桟橋のヤシの木も強風の影響で ご覧の通り 揺れてますね〜。 その影響で、離島航路の一部が 運行中止になtっていて ユーグレナモール周辺には、 沢山の観光客の皆さんが、見えてます。 明日は甥っ子ユースケの運動会 昨日の予定でしたが台風の影響を考慮して 明日、23日に順延 さーて、早く走れるかな?、 期待しましょうね! そんな、本日のちょっと早い3時じゃ〜は 【大金持ちあられ】 今日は、贅沢に 15萬円分の夏目漱石さんを頂きましたよ^^ いや〜お腹 いっぱい! ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
予報では・・・、 先島地方に直撃コースで進んでいた台風16号ですが 島んちゅの心配をよそに上へとそれてくれ、 一先ずは安心さー・・・、というところです (-.-;)ホッ さてさてっ、 2014年度・うえはらオリジナルパーカーの販売を開始しましたよー \(^0^)/!! 昨年同様、今年も薄手で柔らかい着心地のライトパーカーと 定番のジップパーカーで、ビビットな色展開をしました。 そうなんです・・・。 気温はまだまだ30℃を超える暑っつい石垣島ですが どうぞご利用くださいませー。 ランキングに参加しています。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]