2月10日(日)市政60周年「郷土の物産展」が行われました。八重山地区営農センターでは、農産物(ゴーヤー、ピーマン、人参、その他)畜産物(石垣牛精肉、牛汁、もも丸焼き)和牛改良組合女性部(ハンバーグ)を販売いたしました。午前10:00より販売が行われ、各ブースで普段より安い価格で販売しているため、買い求めるお客さんが品定めをしながら買い求めていました。畜産部では、人気の石垣牛(4等級)を1頭分用意し販売を行いました。また石垣牛モモの丸焼きも午後4時より焼き始め、さすがに人気の丸焼きで販売前から見物客と買い求める客がたくさん集まり、カメラで撮影など行っていました。丸焼きは時間がなく若干残りはしましたが大盛況でした。牛汁用も大鍋3台分準備し全て完売いたしました。今回は寒さもあり、温かい牛汁を食べるお客さんが「おいしい・おいしい」と食していました。また、持ち帰り用も結構いました。今回のイベントはロッテマリーンズのキャンプとかち合い、お客さんが分散してしまった事もあり売上に若干影響がでましたが、どうにか販売宣伝することができました。1回きりのイベントではありましたが、安全・安心な石垣牛の宣伝とPRができたことが一番の収穫でありました。
次回の石垣牛販売と、ももの丸焼きを楽しみにして下さい。JAまつりが4月頃の予定となっています。
