明日から!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温33℃・水温29℃・風、西の風・海洋状況は1,5m。 。今日も暑い石垣島です。しかも、今日で8月も終わりですよ・・・!早いですね〜。でも、石垣島はまだまだ夏ですよ!! さて、マリンポイントは新城島・黒島方面へ行ってきました☆天気も良く船の上から見る海も最高でした!そして、海の中は癒しのポイントでしたよ!とくに、写真?のを見てもらうとわかるように2匹のハナヒゲウツボが今日は見れましたよv(⌒⌒)v by M,W ![]() ![]() ![]() ![]() |
パナリのビーチは!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温32℃・水温29℃・風、南西の風・海洋状況は1,5m。 こんばんは!ここんところ暑い石垣島が続いてます☆なので、毎日綺麗な青空を見れてますよ(^^)v さて、マリンポイントは3船出港しました!そのうち、2船はチャーターでした。そして、1船はパナリツアーに行ってきました!天気も良く、海の中も最高でした!午前中は黒島の沖でスカシテンジクダイ・グルクンの幼魚の群れを見てきました!午後はルリスズメダイやカクレクマノミ、ハマクマノミ、そして、綺麗なサンゴ礁を見てきましたよ!!ビーチでもたくさんの魚が見れるパナリ島でした(⌒⌒)/ by M,W ![]() ![]() ![]() ![]() |
あちゃ〜・・・。
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温32℃・水温29℃・風、南の風・海洋状況は1,5m。 こんにちは☆今日も暑い石垣島でしたよ!なので、汗をかきまくりでした・・・。 さて、マリンポイントは3船出港しました!のち1船はチャーターで他はパナリツアーとFUNと分かれてました。FUNは崎枝・石崎方面へ潜ってきて、2本目はもちろんマンタスクランブルに!今日もバッチしマンタを見てきましたよ☆そして、パナリツアーは今日は久々に午前・午後と沖のポイントでシュノーケルをしましたよ!午前中は黒島のサンゴが綺麗なポイントでデバスズメダイの大群が綺麗で圧倒しましたよ!午後は新城島のポイントでこれまたハマクマノミとアカヒメジの大群をじっくり見てきましたよ!そして、ゆっくりと休むため浮き輪に乗って休んでたら、バランスを崩して落ちてしまったひと時も! by M,W ![]() ![]() ![]() ![]() |
マンタだぁ!!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温33℃・水温29℃・風、南の風・海洋状況は1,5m。 こんばんは!今日はFUN・体験ダイビング・シュノーケルのゲストをむかえて、石崎方面へいってきました☆なので、マンタを見に期待を抱かせながら出港しました!1本目は崎枝湾の中のビックアーチで潜ってきました!岩の隙間から入ってくる光は最高に綺麗でしたよ!サンゴも綺麗で、綺麗ずくしでしたよ!そして、2本目はゲスト皆さんが見たかったマンタのポイント行ってきました!いざ、潜ってみると期待どうりのマンタマンタでしたよ♪ゲストの皆さん、みんな見れて本当によかった1日でしたー(⌒⌒)/ by M,W ![]() ![]() ![]() ![]() |
暑いぃ〜!
![]() |
![]() ![]() |
![]() 気温32℃・水温29℃・風、南の風・海洋状況は1,5m。 こんばんは!今日はさすがに暑い1日でしたよ!っていうのも昨日までは曇ったり雨降ったりしてたのが、今日は太陽がほぼ顔を出して暑かったですよ!! さて、マリンポイントはFUN・パナリツアーのゲストと共に新城島方面へいってきました☆今日も新城島方面のポイントは透明度がよかったですよ!FUNの1本目は龍宮の根でカラフルのソフトコーラルが綺麗でそのまわりの根にスカシテンジクダイやハナミノカサゴ、ハダカハオコゼ、砂地にはガーデンイールを見てきましたよ!2本目は黒島沖のハナヒゲリーフでハナヒゲウツボをはじめとしてスカシテンジクダイなど見てきました☆パナリツアーは今日はお子さんがたくさんいたのでにぎやかでしたよ!さすが若い力って凄いですね!って思う日でしたよ! by M,W ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]