夏のオススメ!
![]() |
![]() |
![]() その名も「アナナス・グラティネ」・・・ 洋食、洋菓子には、よくわからん名前がつくのが洋風気取りのホテルの特徴で、わがホテルもその例にもれず見事によくわからん名前を付けてくれました! アナナスって!!? 穴の空いたナス?? ばなな酢??とかベタにくだらないダジャレを連発するオヤジが最低5人はいるわがホテルは今日も平和デス! アナナスはフランス語でパイナップルのこと。グラティネは料理で言うところの、食材にホワイトソースをかけて焼け跡が付くようにオーブンで加熱する・・って意味ですが、ケーキの場合は、ホワイトソースの代わりにカスタードなどを焦げ目が付くようにオーブンで加熱する・・コトらしい。 その意味からいうと、 「パイナップルのカスタードソース和えちょこっと焼け跡つきのデザートケーキ」・・←ながっ なんて名前だと、しっくりとくるような、こないような・・ このケーキは最高によく仕上がっていて、カスタードの甘みとパイナップルの甘み、そして酸味が見事にマッチングしていて最高!! ←自画自賛 パチパチパチ〜 この夏限定の「アナナス・グラティネ」を期間内に是非ご賞味下さい。 ・・え。期間っていつまでかって・・ パティシェーいわく、「おいしいパイナップルが手に入らなくなるまでサ〜」 あいかわらず適当なヒトたちです。 追記(8月24日am11:15):ダジャレ連発世代のオヤジから一言?パティシェーってな〜に?”?あ〜あれね・・漫画のあれ・・そうそう出っ歯のシェーね”・・・←救えない世代だ(ToT)ヾヾ・・そんなダジャレ連発世代のために、訂正 「パティシェー」→「パティシエ」・・です! ホテル日航八重山ホームページ http://www.nikko-yaeyama.com ![]() ![]() ![]() |