久々のマンタ登場です。
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 27℃ 透明度 24m ![]() ![]() |
カメ!
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 27℃ 透明度 23m
天気 雲り 風 南東 波 3m まだまだ南風が強く、離島の北側の海を風を除けながら 3ダイブしてきました。カメが台風の疲れを癒していたり 色々なサンゴが変わらない表情でダイバーを向かい いれてくれました。 ![]() ![]() |
ビーチダイビングへ
![]() |
![]() ![]() |
気温 30℃ 水温 27℃ 透明度 26m
天気 曇り 風 南東 波 4m まだまだ南風は強いですが、ビーチダイビングへ行って来ました。 浅瀬はニゴニゴでしたが、深場に行くと透明度も良く、グルクマの 捕食・ヨスジフエダイの群れ・キンメモドキの群れ・臆病者のクマノミ・ グルクンの群れ・アマミスズメダイの群れなどなどいっぱいです。 ![]() ![]() |
長引きそうですね。
![]() |
![]() ![]() |
気温 30℃ 水温 透明度
天気 暴風雨 風 南東 波 8m 台風8号は既に過ぎ去っていますが、昼前から 台風の吹き返しの風で木々が折れて道に散乱 したり、電線も切れているところも出て、道路パトロール・ 沖縄電力や電気屋さんが飛び回っています。 海は暫く無理でしょうかね? ![]() ![]() |
台風前の大崎は綺麗
![]() |
![]() ![]() |
気温 29℃ 水温 28℃ 透明度 22m
天気 雨 風 東 波 6m 今日は、ビーチからのダイビングでした。 台風前は透明度が良い大崎ですが、ときおり差し込む 日差しがあると明るい水中です。 ハナミノカサゴの捕食シーン・バルタンシャコ・モンハナシャコ・ ジョーフィッシュ・ウコンハネガイ・ロボコンエビ・パイナップルウミウシ クロスジリュウグウウミウシ・アオヤガラの大群などなど見れました。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]