今日もカーチバイが強いです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 23m
天気 晴れ 風 南西 波 1.5m 今日も季節風のカーチバイが強いです。 石垣島の北側まで向かってきました。 勿論マンタ狙いで。今日も好調です。マンタが 2枚登場です。しかも、頭上をゆっくり通りました。 ハナゴイ・オヤビッチャ・ロクセンスズメダイ・ ニセアカホシカクレエビ・バブルコーラルシュリンプ・ ウスモモテンジクダイ・ツムブリ・アカククリなど。 ![]() ![]() |
徐々に透明度が回復
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 22m
天気 晴れ 風 南西 波 1.5m 今日もカーチバイエリアへ行って来ました。 先日までの悪い透明度が徐々に良くなりつつ あります。水面5mくらいはちょっと濁っていますが、 それより深場は綺麗になりつつあります。 スカシテンジクダイの群れ・キンメモドキの群れ・ カスミアジの捕食・カクレクマノミ・ロクセンスズメダイ・ オキナワスズメダイの群れ・キホシスズメダイの群れ などなどいましたよ。 ![]() ![]() |
マンタに会えました。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 22m
天気 晴れ 風 南西 波 2m 連日の晴天・南西の風で暑い石垣です。 発表は本日梅雨明けだそうですが、既に 梅雨明けしていたんでは? 今日は久々にマンタに会えました。ゲストの 皆も大喜びでした。待つこと30分諦めかけた 瞬間背後から意表をつく登場でびっくりです。 他にもカメ・パンダダルマハゼ・ダンゴオコゼ・ ウスモモテンジクダイ・ソリハシコモンエビ・ カクレクマノミ・ハナゴイ・オヤビッチャ・ テングカワハギなどいっぱいです。 ![]() ![]() |
カーチバイエリアへ
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 18m
天気 晴れ 風 南西 波 2.5m 今日も南西の季節風が強くカーチバイエリアへ 行って来ました。水が悪く透明度がいけていませんが 綺麗なサンゴ・カクレクマノミ・キイロサンゴハゼ・ テングカワハギ・キホシスズメダイ・オキナワスズメダイ・ スカシテンジクダイ・キンメモドキ・アカテンコバンハゼ・ ウスモモテンジクダイ・アカククリ・フタイロカエルウオ・ イシガキカエルウオ・アオギハゼ・クレナイニセスズメ・ コナユキツバメガイなどいましたよ。 ![]() ![]() |
今日も残念です。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 28℃ 透明度 20m
天気 曇り後晴れ 風 南西 波 2.5m 今日も南よりの風が強いですが石垣島の北側まで 回ってきました。ここまで来たらとマンタのポイントへ。 しかし、肝心のマンタがいません。待つこと50分 待てど暮らせど登場する気配なしです。 マンタのほかには、カメ・グルクンの群れ・ ハナゴイの群れ・セジロクマノミ・リュウグウウミウシ・ サガミリュウグウウミウシ・アカククリ・ハリセンボン・ イソバナガニ・ムチカラマツエビなどいました。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]