今日ものんびりと
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 26℃ 透明度 18m
天気 曇り 風 東 波 1.5m 今日ははっきりしない曇り空です。 雨が降らないだけまだマシですが。 さて、今日ものんびりサンゴや生物観察で石垣島 周辺を楽しんできました。 ![]() ![]() 綺麗なサンゴ上を漂ったり、小魚の群れと戯れたり。 クマノミも大歓迎です。 ![]() ![]() ちょっと変わった来客もいましたよ。 ゴンズイ玉(群れ)です。内地ではけっこういますが、 石垣ではあまり見られない貴重なシーン。 危険だと知っていてもついつい近づいてしまう魅力が。 ![]() 明日もどんな出会いがあることやら? ![]() ![]() |
今日もラッキーデェー
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 26℃ 透明度 20m
天気 曇り 風 東 波 1.5m 今日はちょっと雲が多くてはっきりしない天気です。 でも、ラッキーマンIさんの運にあやかって、 今日も楽しいダイビングでした。 まず、サンゴモリモリのポイントで空を飛ぶように のんびりダイビング。 はい、写真!あれ? また、バグってしまって写真はありません!残念。 アカククリに囲まれて記念撮影! またもや写真がありません。 最後のしめは、マンタでしょう。 5枚のマンタが根ノ上をいつまでもグルグル。 これまた、写真がありません。 ダイビングはラッキーだったのに。 カメラの調子は最悪です。 明日また頑張ります! ![]() ![]() |
海の上が心地よいです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 26℃ 透明度 24m
天気 晴れ 風 東 波 1.5m 真夏日の石垣です。とにかく暑い。 でも、船に乗っていると風も感じられるし快適かも? 陸作業しているより快適です。 で、今日は、Iさんのお陰?で色々と楽しいダイビングでした。 まず、コブシメがこんなに集まっていて。 ![]() 行儀良く見ていると、こんなに大接近。 ![]() 次は綺麗なソフトコーラルを漂っていると。 ![]() 捕食中のカメさんにご対面。 ![]() ご対面といえば。ノコギリダイの群れ群れ。 ![]() 今日は魚が進んで近づいてきている不思議です。 それも、Iさんのお陰かな? 最後は、気分良く運試しで大物狙いです。 しっかりバラクーダーの群れに当たり。 今日宝くじ買ったらお家買えるかも! ![]() この調子で、明日も天気に大物に会えると良いですね。 ![]() ![]() |
雨降る前に
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 透明度
天気 晴れ 風 南西 波 1.5m 今日も快晴の石垣島です。 しかし、梅雨の中休みも今日までそうです。 明日から梅雨らしく雨模様なので雨が降る前に。 朝一で船の燃料を満タンに。 庭の雑草が梅雨の影響か伸びるのが早いので 一気に刈り込み作業。 また、レンタル機材をカラッカラに日干しして。 これで雨が降っても一安心です。 ![]() ![]() 刈り込み前 刈り込み後 ![]() ![]() |
今日はまったりと。
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 26℃ 透明度 20m
天気 晴れ 風 南東 波 1m 今日も晴天しかも南風が緩やかでのんびりです。 島影に隠れながらほとんど波も無く、他の船も無く 海は貸切でダイビングを楽しんできました。 今日のテーマはまったりです。 水中も船上もランチタイムもまったりです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ライセンス取得コース最終日のゲストさんも こんなに上手に潜っていましたよ。 ![]() ![]() これからもいっぱい石垣の海を潜ってくださいね。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]