講習終了
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 30m
天気 晴れ 風 北東 波 2m 今日も講習チームとファンダイブチームの 2チームに分かれて出発です。 SP講習のKさん2日目になると色々と 慣れてきたのかダイビングの腕も上げています。 楽しみながら講習ができているようで安心です。 講習が終わるとほっと一安心で、 カメラに熱も入り真剣です。 ![]() ![]() 最終的には、ご褒美ではありませんが マンタさんにも会いに行っちゃいました。 沢山のマンタさんに囲まれてご満悦の様子です。 しかも、大接近でおめでとうのご挨拶つきです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ほっとするのもつかの間で明日はまた別の講習が待っていますよ。 ![]() ![]() |
今日もまったりと
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 30m
天気 晴れ 風 東 波 2m 今日も天気の良い石垣島です。 風も穏やかでのんびりできる海況でした。 今日は、講習チームとファンダイブチームに分かれて ダイビングしてきました。 午前中はまったりと潜ってきましたよ。 ![]() ランチタイム後行ける行けるとリクエストが 多かったので、行ける!とマンタポイントへ。 行ってみるといるはいるはワシャワシャいました。 ![]() ![]() こんなマンタもいましたよ。 ![]() ![]() 台風のうねりも入ってきているし明日はどこへ? ![]() ![]() |
竹富ブルー
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 30m
天気 晴れ 風 北東 波 2m 今日も天気、雨が少ない石垣島です。 北よりの風なので久々に竹富島の南側へ。 青い青い竹富ブルーの海でした。 こんな日は、白い砂地でまったり小魚の群れを追いかけて。 ![]() ![]() 大物運はありませんでしたが漂うだけで充分楽しめました。 写真をゆっくり撮るのも良し、生物をのんびり観察するのも良しの日です。 ![]() ![]() 明日も北風です。何処に行こうかな? ![]() ![]() |
今日はのんびり
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 26m
天気 晴れ 風 北東 波 2m 今日も天気の石垣島です。 今日は、風波も昨日よりあるのでのんびり ダイビングがテーマで潜ってきました。 ![]() ![]() 浅瀬で、日差しも差すし綺麗だし魚もいっぱいなので 綺麗に写真が撮れましたよ。 ガンガン潜るのもよいが、まったりのんびり 潜るのも楽しいですね。 ![]() ![]() 天気もまだまだ続くし暖かい石垣島に来ませんか? ![]() ![]() |
3度目の正直
![]() |
![]() ![]() |
気温 32℃ 水温 29℃ 透明度 30m
天気 曇りのち晴れ 風 北東 波 1.5m 今日は北風が強くなりだして、ベタ凪の石垣が ちょっと水面ざわざわです。 午前中は島影でのんびりダイビングです。 ![]() ![]() 午後からは、2度マンタに会えずに3度目の正直で きて頂いたTさんの為にもマンタポイントへ。 風波はあるものの頑張ってマンタポイントへ。 頑張ってみるとマンタさんがこんな感じです。 ![]() ![]() ![]() Tさん3度目の正直で見れて良かったですね。 今度はもっと海況の良いときにまた来てください。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]