大しけに
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 24℃ 透明度 25m
天気 晴れのち曇り 風 北 波 2〜4m 朝から北風に変わり、穏やかに吹いていた北風が 昼前には強風になり、大しけになる石垣島です。 しけ模様を気にしながら今日も3ダイブ 楽しんできました。 ![]() 綺麗な魚達の群れを見ていると。 ![]() ![]() サプライズのマンタさんが登場です。 この時期は、色々な所に登場するので楽しみです。 カメさんもいつもの場所で昼寝中でした。 ![]() 今日の夜から大しけの様子ですので、このポイントへは しばらく来れなくなるでしょうね。 ![]() ![]() |
冬から夏に
![]() |
![]() ![]() |
気温 26℃ 水温 24℃ 透明度 30m
天気 晴れ 風 南東 波 2m 今日は南風で気温も上昇し連日夏日です。 冬から一気に夏になったみたいな陽気です。 海の中は、冬の大物イソマグロが登場です。 しかし、陸は夏のような陽気で変な感じ。 ![]() ポカポカ陽気でのんびりダイビングが楽しいですよ。 ![]() 夏みたい風なので、マンタポイントもベタ凪。 ![]() ![]() ゲスト皆さんの周りをグルグルサービス精神旺盛です。 Nさんの記念ダイビング。300本目も一緒に潜りましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
夏日です。
![]() |
![]() ![]() |
気温 25℃ 水温 24℃ 透明度 27m
天気 晴れ 風 東 波 2m 久々の夏日の石垣島。 しかも、東寄りの風でポカポカ陽気です。 朝からテンションUPのところ、大物も元気に 登場してくれてテンションマックスです。 ![]() ![]() 天気がよく水中に陽射しが入るので、 アカネハナゴイの群れも綺麗な色が出ています。 ![]() 先日までの北風のせいで北からのうねりは大きいですが、 透明度ものよく、水温も高く快適なダイビングでした。 ![]() 連日晴天なのはMさんのお陰です。 是非、また温かい時期にまた石垣にお越し下さい。 ![]() 明日は、久々の南風、更に夏日になりそうですね。 ![]() ![]() |
温かいっていいね
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 24℃ 透明度 18m
天気 曇りのち晴れ 風 東 波 2.5m 今日は日差しが出て温かい石垣島です。 日差しに当たると太陽のありがたみがわかります。 しかし、陸が温かくなると水温が冷たく感じます。 人間って贅沢ですね。 ![]() 今日は砂地でまったり。 少し流れがあり、ゆっくり写真を撮るって感じではありませんが。 明日も温かい石垣になりそうです。 ![]() ![]() |
日差しが出ると
![]() |
![]() ![]() |
気温 20℃ 水温 24℃ 透明度 27m
天気 曇りのち晴れ 風 北東 波 4m 強風波浪注意報が出ている中ダイビングへ。 島影に入れば潜れるところはありますが、 うねりがまだまだありますね。 波うねりがあると憂鬱になりますが、日差しが 出ると温かいし気持ちも高まり楽しくなります。 今日はのんびり写真撮影・地形・大物狙いで 潜ってきました。 ![]() 大物は、ホワイトチップシャークやアオウミガメなど 今日は大当たりでした。 ![]() 日差しが出ると地形ポイントも楽しいよ。 ![]() 明日から日差しも出て温かくなりそうな予報ですが 早く春が来ないかな? ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]