探し物はなんですか?
![]() |
![]() ![]() |
気温 20℃ 水温 23℃ 透明度 22m
天気 曇りのち雨 風 北東 波 2.5m 生憎の天気?と言うかダイビング日和? 暑くもなく寒くもなく、波も穏やかで ダイビングに適した良い天気。 今日はまったりダイビングがリクエストの Sさんと撮影会です。 ![]() ウミウシは?この季節は色々いますよ。と言ったとおり。 ![]() 小さいのかな動きの速いのから色々登場です。 他にも地形や大物も気になると、イソマグロを求めて。 小さなイソマグロが2匹だけ登場で不完全燃焼。 ![]() ![]() 明日もまったり撮影会しましょうね。 ![]() ![]() ![]() |
見上げたら
![]() |
![]() ![]() |
気温 20℃ 水温 23℃ 透明度 25m
天気 曇りのち雨 風 北東 波 2.5m 今日は色々な発見?がありました。 上を見上げたら色々な物が目に入りました。 ![]() あれだけ探していたマンタさんが頭上を。 その他にも、コブシメやアオヤガラ・アカククリなどが。 ![]() ![]() ![]() ![]() おまけに、上を見ていたら雨まで降ってきちゃいました。 でも、マンタさんの他にカメさんも登場してくれて、 超ラッキーな一日でしたよ。 ![]() ![]() ![]() |
連日の寒さに
![]() |
![]() ![]() |
気温 18℃ 水温 23℃ 透明度 26m
天気 曇 風 北東 波 4m 連日の北風で大しけの石垣島です。 南からのうねりの中離島方面でダイビング。 ![]() 珍し大物も登場です。 ![]() ダイバーと比較すると大きさがわかりますか? ![]() 地形ポイントでは、陽射しが少なくちょっと残念。 ![]() 今日も元気に楽しく遊んできましたよ。 ![]() ![]() |
大しけです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 21℃ 水温 23℃ 透明度 25m
天気 曇りのち雨 風 北 波 3.5m 昨日までの南風が明け方から北風に変わり 徐々に風も強まり、昼前には大しけです。 しかも、雨も降り肌寒く感じます。 南のうねりと北の風波で、どこに行ったらよいのか? 水中もうねうねのなか離島方面でダイビングです。 ![]() まずは、砂地ポイントでまったり。 ![]() コブシメも登場です。かなり大きなコブシメでしたよ。 ![]() 次は地形ポイントへ。 ![]() ドロップオフでは、吸い込まれそうな感じでワクワクです。 Oさん気持ちよさそうです。 ![]() 最後は、のんびり生物とにらめっこです。 ![]() 明日も大しけは続きそうです。 ![]() ![]() |
逆向き
![]() |
![]() ![]() |
気温 23℃ 水温 23℃ 透明度 25m
天気 曇り 風 北東 波 2.5m 風向きが昨日と正反対の北風になりました。 しかも、明日はまた南風と日替わりで変わります。 こんな日が続くと、風波・うねりの関係で 潜るところがなくなってきますね。 今日は、離島方面で再度マンタさん狙いです。 しかし、願いもむなしく、ノーマンタさんでした。 マンタさんは無理でしたが、地形ポイントへ。 ![]() ウミウシや群れ群れなどをまったり撮影です。 ![]() ![]() 連日風が強くどこに行くか頭が痛いですね。 ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]