後かたずけの日
![]() |
![]() ![]() |
気温 29℃ 水温 透明度 天気 晴れ 風 北東 波 6m 久々の晴れ間が出たのと風が少し穏やかになり 台風後の後片付けの日です。 街中の人が、ホースを片手に家中を水洗い。 台風の潮風で潮潮になったお家を丸洗いです。 あと、車も潮でベタベタなので、洗車も入念に。 この水洗いをするしないで大違いなので、 内地の人はびっくりでしょうが、今日は水洗いの日。 海はというと、まだまだ大しけです。 しかも、大雨のせいで透明度は最悪なくらいに ニゴニゴになっているのでは? ![]() 今後週末には台風25号が向かってくるみたいです。 Kanaloa号どうする? ![]() ![]() |
まだまだです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 29℃ 水温 透明度 天気 雨 風 北西 波 8m 石垣島は、昼前に暴風域から外れて強風が 落ち着くと思いきや全然収まらず、 立っているのがやっと位まだまだ吹いています。 風が緩んだのを見計らって、Kanaloa号の見回りへ。 台風の影響はなく、また、街中も木々もほとんど 倒れておらず、台風被害はさほどなかったみたいです。 最大瞬間風速31.1mだったそうですが、 ちょっとずれていたら大ごとだったくらいの 大型の台風です。 海上はまだまだすごい波ですので、海に出るのは まだまだ先まで影響が残りそうです。 ![]() これから沖縄本島・奄美地方、内地にまで向かっていくそうです。 くれぐれも最大の対策・非難をしてください。
![]() ![]() |
いよいよ来ました。
![]() |
![]() ![]() |
気温 29℃ 水温 透明度 天気 雨 風 北東 波 6m 昼頃から徐々に風が強くなり、15時過ぎには 暴風警報発令。 学校も職場も暴風警報により帰宅命令でお休みです。 急に車の通りが多くなり、夕方には外出しない人が増え 街中人が減ることになります。 ![]() 波も6mから8mになるそうで大しけです。 1日半は外出しない室内生活スタートです。 ![]() ![]() |
準備万端
![]() |
![]() ![]() |
気温 30℃ 水温 透明度 天気 曇りのち雨 風 北東 波 6m Kanaloa号は、台風対策も無事終了し、いつでも 来いって感じで準備万端です。 ![]() しかし、肝心の台風24号が牛歩のように停滞し、 なかなか北上して来ません。 良いような悪いような、かなり長丁場の様子ですね。 1日1日と延ばされる暴風警報に悩まされるのは 私たちだけでなく、小学生の子供たちは、休校を 願ってるのに、このままでは、土日の週末に 警報が当たって、休校はなくなりそうです。残念。
![]() ![]() |
大しけです。
![]() |
![]() ![]() |
気温 31℃ 水温 29℃ 透明度 35m 天気 晴れのち曇り 風 北東 波 4m いよいよ台風24号の影響が出てきました。 風も強いしうねりも高く、昼頃から大しけです。 安全を見て午前中でダイビングは中止です。 今日は、台風が来ると透明度が良くなるポイントです。 ![]() ![]() これからうねりの影響で、ニゴニゴになるのかな? 石垣直撃の予報も出ているので、今日の夕方には Kanaloa号は陸揚げし、明日いっぱいで台風対策します。 今回の台風は影響が長引きそうですね。
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]