2012 2/29。
![]() |
![]() ![]() |
2月29日
閏日 なぜこの日が平日なのだろうと思うんですね 四年に一度というオリンピック並みの稀有な日、しかもオリンピックと違い、たった一日ですよ。もう少し何かイベント性があっても良い気がするんですがねー 祝日にするとか! そして調べたら、どうやら ニンニクの日 らしいですよ 四年に一度しかない 『ニンニクの日』(2・2・9) 確固たる市民権を得ていると思いきや、蔑ろにされてますね 可哀想なニンニクのためにも祝日にしてはどうでしょうか(笑) はいどーも!!加藤鷹です、こんばんわ 2012年、閏年の閏日は 大雪でした 昨夜遅く、ガザガザガザという雪の音。 草地に勢い良く降りしきる音が結構な音量で “数千匹のゴ◯ブリが一斉に草むらを民族大移動” という世にも気持ちの悪い比喩が頭に浮かんだ加藤鷹です 自分の想像力の乏しさにただただため息(笑) 朝起きるとまさに白一色、というか吹雪いてました! ![]() ![]() 道々にノーマルタイヤ車が点々と立ち往生する中、八王子を脱出して立川に行ったのですが、脱出した後の八王子は30センチも積もったそうです。ソリで滑走できます。 立川もそれに準ずる感じで、そのせいで駅周辺並びにグランデュオ、並びにレストランフロアは閑散とし、やっぱりどうして暇すぎて、しばらく働くとやることもまー無くなって 僕は帰ることにしました 店を出て打って変わって意気揚々と、帰りの電車に飛び乗った訳ですがドアにビッチ〜と荷物が挟まれ、開くのを待ったんですが、なんと!そのまま走り出すではありませんか。しかも乗ったのが『むさしの号』という準特急列車で八王子までノンストップ。 焦りまくった結果、写真を撮って落ち着く ![]() 我ながらシュールですね 周りの目を気にしながらようやっと八王子に着きドアの開放を待つと 『終点八王子です。左側のドアが開きます』 との衝撃的なアナウンスが(僕は右側に)! 諦めて駅員を呼ぶことに そして 怒られる という。 皆さんくれぐれも駆け込み乗車にはお気をつけください 何かまとまりのない日記になってしまった閏年の閏日の水曜男の日記(笑) 男塾度・・・9 ![]() ![]() |