立て続けにッ(○′艸`O)
![]() |
![]() ![]() |
![]() でたらいいな〜どこまで延びてくれるかな〜 期待の気持ちいっぱいで昨日パソコンの前を後にしたんですが…… 昨日に引き続き♡♡またもアクセス数が新記録を更新しました〜〜 8月30日は6000件を超えました〜〜 色んな方のアクセスが集中したのか… もしくは!!どなたか応援してくださる方が何度も何度もBlogを開く作業をせっせせっせとこなしてくれたのか(笑) またも新記録に行けた理由はわかりませんが、 沢山の方が目を通してくれたんだな〜と思うと感謝の気持ちでいっぱいです!!!! どうも☆記録が更新されるのはとっても嬉しいんですが……私の書いている事って大丈夫かな(笑)何て気持ちにもなりました成田サチコですヽ(→∀←。)ノ でも♪これからも飽きずに目を通して下さいね♡♡ さァ〜本日で8月も最後になりました!!!!終わっちゃうぞーーーー もう記憶が7月の事だったのか、8月の事だったのか、 わかりません(笑) 瞬く間に過ぎて行きました。。夏ってこんな感じなんですよね 今日が最終日だしなッ!!気合入れて頑張ろう♪って本日は 午前と午後のお客様数…合せて〜〜〜3名(o・0・o) あれれ??暇なの??な本日は夏の終わりを感じる様なスローな1日を過ごしてきました♪ 午前中は2名様の貸切で第五ヒロ丸チャンでデッパへ 到着してからは、皆でTeaTime デッパにお茶しに来た感じで(笑) のんびり〜っとお話して(´0`)のんびり〜っと体験Divingのお話をして( ´ρ`)。o ○ そのままのんびり〜っと海の中へ(○'ω'○) ただ!!海の中だけはぼーっとしていられません( ゚Д゚) 中の?の流れのデッパは油断すると直ぐにヒックリ返っちゃうので ぐっと少し踏ん張って海中散歩です 今日一番観察時間が長かったのは…オニダルマオコゼー 本当にかくれんぼ上手なこいつは体がでかいくせにしっかり砂の中に隠れこんで目と口だけだしてるんですが、 うっかりしてると触っちゃう!! 背ビレに毒があるので要注意なんですが、このオニダルマオコゼを砂からででーんっと出した時の2人の反応が最高に楽しかった!! まさに声のナイ海の中で2人に噴出しを付けるのなら 『わァァ!!』でした(笑) めちゃめちゃベタな位に『わァァ』でした(笑) 砂地からでてきた、いかにも悪者顔がこいつは見慣れると本当に可愛く見えてきて 動きも鈍いから見ているだけで楽しい♪ 何を思ったのかオニダルマオコゼが重たそうな身体をデン!!デデン!!っと効果音をつけるのなら『デンとかドン…ドドーーン』な動きで体勢を直して私達と正面から向かいあってました あッど〜も〜 私的にはこいつが近所のおばチャンキャラに見えて仕方ありません!!!! まったく動かないのでじっと3対1で見つめ合っていたのでした(笑) 午後からのお客様は私と一緒に乗り合いです♪ 船に向かっている時に『石垣島にはケーキ屋サンはありますか??』っと 何と何と♡♡ 奥様が誕生日だとの事!!誕生日旅行だなんて羨ましい〜〜(○′艸`O) 2人はスノーケル経験者という事もあり長い事海に浸かっていました♪ 竹富島の東側も凄い沢山のスズメダイの数で 全員がスズメダイ使いの様に沢山のスズメダイを引き連れて泳いでいました(笑) マーメイドみたい♡♡ 穏かで、のんびりっとした8月の最終日になりました(○′艸`O) 何故か夕日のこの時間 すっごい眠たいです( ´ρ`)。o ○ 今日はいっぱい眠ろ。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 石垣島のダイビングショップ-ぷしぃぬしま石垣島店 石垣島のダイビングショップランキング ダイビングポイントラキング ![]() ![]() |
いつも、ありがとうございます(○′艸`O)
![]() |
![]() ![]() |
![]() 最終結果は4600件!!!!それでも新記録に家で一人心は小躍りしていたのですが。。 本日のただ今の記録 5000件を突破ですッッΣ(゜□゜(゜□゜*) バンザーイ。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。新記録更新です!!!!! いつもご覧になってくれている皆様…本当にありがとうございます(○′艸`O) これからもどうぞ、よろしくお願い致します♪ 改めまして、こんばんはヽ(*´∀`*)ノ 毎度毎度です!!成田サチコです。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 何だかめっきりのんびり〜ムードになってきたのか…嵐の様な日々が去っていってそう思うのか… 本日は体験DIVINGコースやら、チャーターコースが開催されている中 私はお世話になっているSHOPサンの船に乗ってFUNDIVINGです♪ 乗船させて頂いた船は新艇で、とっても大きくて♪ 乗り合いのSTAFFの私が一番ワクワクしていたかもしれません(笑) カノープスちゃんゴメンね♡♡ でもとっても快適な船で行ってきましたのは、 1本目 浜島(北) 2本目 浜島(東) 3本目 竹富島(南) タッチューの根 の3DIVEでお届けです 朝一番に『昨日は飲みすぎてないですか〜???』って聞いたら 『Blogを見ている限り…成田サンより飲んでません(o・ェ・o)』 ………Σ(゜□゜(゜□゜*) 見ているなら見ているって一番に言って下されば〜〜って気持ち半分、私そんなにお酒の事書いていたんだ的な気持ち半分。。 でもアタシ昨日まったく飲んでない〜〜って安心な気持ちで◎ 本日のお客様は3名☆しかも3名が一緒にライセンスを取得して、まったく同じ海の時間を共にしているという♡♡ いいですね〜〜 先日も同じパターンがありましたが、とっても素敵な仲間ですね♡♡ 1本目は珊瑚の切れ目で小さな魚を観賞 珊瑚の中には小さな住人が沢山住んでいるんですよね エビやらカニやらハゼやらっとライトを当てて『どうも〜』っとご挨拶♪ 突然の光に照らされたお魚は『はッ』っとするかもしれませんが、ちょこっとの間お邪魔させてもらいました(´∀`✿ฺ)ノ 2本目は砂地の癒しDIVE ここでもハゼ達に癒されてきちゃいましたよ〜〜 最近オドリハゼ見ないな〜っと思った目先にオドリハゼちゃん、メッチャ可愛い♡♡ 長い時間、熱い視線で見つめてきちゃいました(○′艸`O) のんびり〜っと潜って『ここが沖縄ッッ』な景色を堪能してきました♪ そしてそしてお昼ですよ〜〜 野菜とお肉たっぷりの豚汁……お母さーーーーーん!!!!!!! メッチャ美味しい!!!お腹一杯!!!!幸せ!!! お客様は汗ダクダクになりながらの間食(笑)爽やかな汗を流していましたね♪ お腹一杯で少し眠たくなってきている中の3本目はタッチューの根 久しぶりに竹富の南側を潜ってきました♪ 3本目も濁りではありましたが、根に着いてビックリ!! 根が見えなくなるんではないか?? むしろ少し霞んで見える程のスカシテンジクダイヽ(→∀←。)ノ 小さな根ではありますが、沢山の生物が居て 私の大好きなバブルコーラルシュリンプちゃんも見てきました♡♡ 小さな生き物鑑賞会な3本になりましたヽ(*´∀`*)ノ 次回は是非地形を潜ってもらいたいな〜って思うんですね 是非、また遊びに来て下さいね〜〜 今日が終わるまであと5時間☆ 新記録がまた更新されるとい〜な(○′艸`O) 石垣島のダイビングショップ-ぷしぃぬしま石垣島店 石垣島のダイビングショップランキング ダイビングポイントラキング ![]() ![]() ![]() ![]() |
ひゅーるりーな時もあるんですよ
![]() |
![]() ![]() |
![]() 1億5千万人の方に支えられながら毎日のBLOGの更新が1日の一番の仕事だと思っています(笑) どうも☆お店のパソコンのキーボードが新しい物に替わって少し戸惑いながらの更新になります(´0`)成田サチコです(○′艸`O) 商業高校出身の私は、このカタカタっとタッチ音のするキーボードに懐かしさを感じます( ´,_ゝ`) 1日2時間はカタカタカタカタ♪無言でパソコンをたたきまくっていた日々… 懐かしい 途中つまんなくなって横浜の街へと抜け出していった日々… 懐かしい 見回りの先生に見つかって友達が漫画の様にYシャツの首根っこをつかまれて中華街から学校へと連れ戻されていた日々 懐かしい 今日はこのカタカタ音と共に少しセンチメンタルな気持ちになりながら更新になります(笑) 本日の石垣島もお天気良好(○′艸`O) でも午前中のお客様の朝一番のテンションは夏の終わりを感じる様なポワーンっとした感じ………????? 船が進むと共に皆様のテンションがあがっていきますよーーに デッパまでの道のりは片道約15分 青い海 空 ザパーーーンって波……あがってきたかしら??? ポイントに到着してから山Pのお話で突破口を開くかと思いきや……微妙(笑)さすがですッッ!!!! やっぱり皆様のテンションがあがるのは海に入った時でしたね♡♡ 今日の体験divingは6名様うち半分は経験者という事もあり、 全員がスムーズに海の中へ 少し流れがあるデッパで何人かはころーーんっとだるまサンの様になっていましたが(笑) ひっくり返ると自力で戻るのは少し大変なんだっと多分思ったのでしょうね、ひっくり返ったままの状態で停止している方がいました(笑) ちょっと面白ろかったですヽ(→∀←。)ノ 何だかデッパのカクレクマミ達Jrがかなり増加している様な気がします!! 子供が生まれてデッパのイソギンチャクに住み着いたんでしょうね♪ かわいい♡♡ ダイビングであれば、とっても近くまで寄る事が出来るのでゆっくり観察できますしね(○′艸`O) 海の中で、すっごく近くに寄ってくる方も居れば 全然遠くから観察する方も居るんですね 性格なんだろうとは毎回思うんですが、人によって見る視点が違うと思うと、皆さんはどんな視線で何に注目して 海をどんな景色で見ているんだろうなァって思います♪ まァ、今日のデッパもとっても綺麗だった事には変わりありませんがね。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 海からあがってきた時の皆さんは結構テンションもあがってきたのか、 今年の夏恒例の山チャン島紹介では笑い声がチラホラ…チラホラですが聞こえてきました(笑) 最後の全員での記念撮影では…… コマが歌を歌いますっと 少し震え気味な声で 『ひゅ〜るり〜ひゅ〜るり〜ララ〜』 まさに歌を終えた後の沈黙がひゅ〜るり〜でした 頑張ったねコマ(○′艸`O) 今日の写真はその後の1枚になります(笑) 皆の顔が笑顔でよかったですねヽ(→∀←。)ノ ただ一人、今年の夏の集合写真で初めてちょっぴり隠れながらにして写真に写っている方がいます(笑) ウォーリーを探せ!!みたいです♪ 今日の石垣店はその他にも幻の島コースにFUNDIVINGにっと海へと遊びに行っていましたよヽ(*´∀`*)ノ 明日で8月も最後になりますが、まだまだ暑い日々が続きます!! 私、8月の最後の週からまたもや日焼け止めを塗り始めました♪ もうこれ以上黒くなりませんように(o・0・o) さて、今日は石垣店のSTAFFでご飯です♪ いつものおやつTimeである今の時間帯ですが、ハッピーターン4枚でSTOPしておきました(*^ー^*) ではでは!!行ってきますね。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 石垣島のダイビングショップ-ぷしぃぬしま石垣島店 石垣島のダイビングショップランキング ダイビングポイントラキング ![]() ![]() ![]() ![]() |
まだε-(´o`;A アチィ
![]() |
![]() ![]() |
![]() 世界のMasaです。<(_ _)> Sachikoフリークならこの書き出しで「あ、サッチャンだ」と思った方は1億5千万人はいるようないないような。今日この頃です。 さて、本日も石垣店も激しくそして優しく・丁寧・安心・安全かつ迅速に皆様に水中世界を紹介してました。 Menuは1日チャーター・スノーケリング・体験・ファンダイビングゥ↑でした。 Meはファンダイビングを乗り合いで出港! Today’S Weatherはしっくりこない空( ̄− ̄)。ちょっとウネリも入って微妙。 一本目は何処にしようかなぁ〜〜とキャプテンと緊急ミーティングヽ(→∀←。)ノ協議の結果・・・・・・・・目指すはマンタスクランブル! ポイントに着くと(・・?))アレ((?・・)アレレ・・・ボートが一つもない。貸切状態!やったーっと思ったのも束の間・・・もう一隻が合流(;´д`)トホホ。 そんな事よりマンタですよ。 うねりの影響か?透明度もイマイチ優れない。。。。。久々に来るし、嫌な予感(・_・?)いつものマンタの舞台に行くと。」踊ってました踊ってました。 ウネリも利用してクルクルクル旋回・回転。 そしてお客様も一緒に♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ ウネリダンス。 それでもカメラでマンタの舞を激写(−p■)q☆パシャッパシャ☆上がってきたら2隻だったボートが7隻に増えてました。ヽ(^。^)ノアリャリャ。 そんなボートをよそ目に次のポイントへ→ そこは階段状になっている?海底遺跡の匂いがする怪しい岩があり、そこにはグルクンの群れ、ウメイロモドキの群れ、バブルコーラルにはウィル・フィリピンエンシスが顔を出していたのでカメラを持参していたお客様がスーパーマクロで激写してました。 3本目は潮が当るポイントで大物回遊魚待ちでしたが、ウメイロモドキとグルクン・カスミチョウチョウウオたちのみでバラちゃんとかイソちゃんは外出中でしたがカラフルな魚達が群れていたので皆さん喜ばれてました。 明日も潜りに行きます。 どんな海どんな魚どんな珊瑚に逢えるかな?楽しみです。 他のコースの方もカラフルな珊瑚・魚に魅了されていたらしいですよ。 石垣島のダイビングショップ-ぷしぃぬしま石垣島店 石垣島のダイビングショップランキング ダイビングポイントラキング ![]() ![]() ![]() ![]() |
流れ星の様に〜〜☆☆
![]() |
![]() ![]() |
![]() 石垣島ってやっぱり凄いですよ〜 夜空を見上げてれば流れ星☆が見れるんですよーー☆☆ 素敵でしょ♡♡ 流れ星見たら何で3回願い事をするんだろ〜 っと挑戦!!!!でも見る度に『あッ!!!!』長めの流れ星なら『あ〜あッ(o・0・o)』 何故か『あ』が無意識に出て全然出来ない しかも3回なんて無理だ〜って話から短文で 『金・金・金欲しい』なら出来るんじゃないかッッヽ(*´∀`*)ノっと(笑) どうも☆星に願いは現実味たっぷりな内容です(笑)成田サチコです(○′艸`O) まッ最終的には全部『あッ』で、お星様も『あ』じゃ何願ってるかなんて分からないですね(o・ェ・o) さて〜あと3日で8月が終わっちゃうじゃないですかーーーー ビックリーーーーーあッ私『ビックリ』って結構口癖だって最近気付きました(笑) 8月が流れ星の如く過ぎて行くなか、石垣店は8月最後の忙しい日だったんでなないかと思います。 今日は3隻の船が出港して皆様を海へとご案内してきた中 私とコマはお世話になっているSHOPさんの船にお客様と一緒に乗らせて頂いて海へと遊びに行ってきました!!! FUNDiving&マンタチャレンジコース 1本目 崎枝 ビックアーチ 2本目 崎枝 迷路 3本目 川平 マンタスクランブル 4年前にライセンスを取って今年に初のFUNDIVINGをしたという仲良し3人組は4年前からずっと一緒に歩を進めているみたいで 今回も全員同じ本数で同じ場所を潜ってきましたヽ(*´∀`*)ノ 1本目のビックアーチでは朝一番の光を浴びに♪ アーチから差し込む光の動きは常に形を変えるので長いこと見ていても全然飽きませんね!!! 皆様がじーっと景色を堪能している中、チョットNEW情報をGETしたので確認しに(*^ー^*) 教えてもらったのにも関らず小さすぎて直ぐに見失いまして(◎_◎) 大変お手数をお掛けした、そいつの招待は 『ロボコンエビーー』その名の通りに見た目がロボコンに似ているからという事で♬♦.* 小指の爪の先位の小さな穴に住む小さな住人に初対面してきちゃいました(○′艸`O) また逢えるといいな〜 2本目の迷路は猛烈な濁りっぷりで……緑の海ではあったんですが 相変わらず迷路内の光はとてもとーっても綺麗で 光の下に行くと、何か良い事が起こりそうな気持ちになっちゃいます。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 一直線に差し込む光は、もうッ、本当凄い!!!! 眺めている時に今日のblogではこう書こう!!って思いついたのに…忘れちゃった(´・з・) 迷路を突き進むと小さな行き止まりに小さな穴から細く伸びる光が差し込む場所があるんです 長い廊下に飾られている飾り物の様に何箇所か光が差し込む小さなお部屋があるんですが、 まさにディズニーの世界みたい♡♡ 可愛い♡♡って思える場所をお客様が写真におさめていた時に 『そうそう!!そこそこーー。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。』って気持になりましたヽ(→∀←。)ノ そんでもって最後のマンタですよ!!! 到着した時には船の数も少なくて……わァ〜メッチャ不安な気持ちになる〜的な感じだったんですが。。。 ホバ根では2枚〜3枚のマンタがずっとグルグル〜〜 前後横斜ッ!!!自由自在にマンタが近くを通過〜〜 大接近〜〜 バンザーーーーイヽ(*´∀`*)ノバンザーーーイ。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。 ありがとうね♡♡マンタ様♡♡ 何だか『あッ』っという間の3DIVEでしたねッ!!!! これからも3人でのんびり〜っと本数を重ねて、沢山の海を満喫して行って下さいね♪ 今日はありがとうございました(○′艸`O) 石垣島のダイビングショップ-ぷしぃぬしま石垣島店 石垣島のダイビングショップランキング ダイビングポイントラキング ![]() ![]() ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]