![]() |
![]() ![]() |
夏空・快晴・南東の風・波高1M
こんなダイビング日和なのに・・・ 何故か丘にいます。 体質上汗をかかない私には 「ダイビングと言う名の水冷」が必要なんです! 干からびかけの女KASUMIです。 ショップの目の前の港は、海人の活気に溢れています。 そうです!梅雨明けを告げる「海神祭」が来月あるんです。 ハーリー会場になっている港なので、毎日練習してるんですね☆ ![]() 真剣な瞳。 たくましい筋肉(^ー^* )フフ♪ でも・・・ その隣に・・・ Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!! でかいヨット! ![]() そう、先日の台風2号でスロープに上がってしまったんです。 このスロープは普段、船の上げ下ろしに使われているんですが これだけ大きいものを簡単には動かせないので しかも自然災害でなっちゃった事なので・・・ みんなおおらかです。 打ち上げられて3日目の本日。 海上での作業用クレーンが来て、引っ張ってました。 (1枚目の画像の奥に映ってるクレーンです。) その一部始終を社長の愛犬「ブー」と眺めて 汗かかないくせに、暑いところで何やってんだろうな〜な1日でした。 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() 今日は池田がブログを担当させていただきます!! はいさいっ!今日はぷしぃぬしまのスタッフ4人と ビーチライフのスタッフ2人の計6人でダイビングに 行ってきましたーーー♪イヤッホォーィ★ 写真は左から、内海君・こまちゃん・ボク(池田)と笠ピーです♪ ![]() この写真は1本目潜った、ブルーサブマリン! 崖から光が降り注いでいるこの風景・・・いいですよね♪ このポイントは地形好き、アーチ好きの方にもってこいですよ! ボクの大好きなダイビングポイントの中のひとつです☆ ![]() この写真は2本目に潜ったときに撮りました! ポイントはビックドロップオフです! たまたま上を見上げたとき、あまりのキレイさに 思わずシャッターきっちゃいましたー☆ 今日は太陽がカンカン照りで、風はほとんどなく、 海の中に太陽があるかのように思えました! このポイントは大物の魚やカメがみれたりします! 水深15メートルくらいのところから急激に5・60メートルまで 岩場が落ち込んでいて、絶景です! 海の中のグランドキャニオンとでも言っておきましょう!!!笑 ![]() 海の外はこんな感じでした!最高の海日和ーーー☆ 風がなかったので、なにもしていないのに汗だくみたいな・・・汗 こんな日に海に行かなきゃもったいないよーーー ![]() この写真は偶然にバブルリングが3つ! 海の中だとただの空気がこんな風に感動させてくれるんですねー! 3本目のポイントはジャガイモです! 3本目はなんと!・・・写真なしですーーー。すみませーん。 今度行った時に撮ってブログにアップしましょうねー♪ ![]() いやぁーしかし今日は最高の1日でしたよーーー こんな日が永遠に続けばいいのに・・・なんてね!笑 明日も明後日も、仕事!頑張ります♪ 皆さんのお越しをスタッフ一同お待ちしています(・ε・)/ ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ようやく台風も完全に去り、スタッフも一安心しています。 はいさい!池田です♪ 今日は台風対策をしていた船や事務所を 対策解除し、掃除していました。 全てが無事ならよかったけど・・・ スキップジャック(船)が一部破損していました・・・泣 ショックです・・・台風のヤロー・・・スキップジャックに謝れよ・・・ スタッフは全員無事なので船だけで済んだと 思えばいいのかもしれませんが・・・はぁ・・・ よしっ! 落ち込んでいてもなんの特にもなりませんね! 船はまた直してあげればいい!!! プラス思考・・・♪ じゃぁ!気持ちを切り替えるために 今日の嬉しかった出来事を発表しますね!!! なんと今日!那覇に旅行に行っていた・・・KASUMIちゃんに サプライズプレゼントをいただきましたっ!!! ビックリしましたよー! ボクが「ワンピース」が大好きなのを覚えていてくれた KASUMIちゃんは、本島にある「ユニクロ」で ワンピースのTシャツを買って来てくれたんです!!! 大好きなワンピース・・・コレですっ!!! ![]() 皆さん知っていますかーーー? ワンピースの中の癒し系のキャラクター♪ 「トニートニーチョッパー」です! こんなかわいいタヌキですが・・・笑 「タヌキじゃねーよ!トナカイだバカやろがー!」 ツッコミありがとうございます♪ 1人漫才してみました(笑) まぁなんでもいいんですがー! 本当にワンピースが大好きなボクは・・・ テンションあがりっぱなしです!!!! 公園で夕日を見ながら余韻に浸ってみました。 ![]() どうですかっ?!似合うでしょーーーー? めッちゃ大事にします!KASUMIちゃん! ホンマにありがとうございます♪ダイスキッ!!! ![]() 「オレは海賊王になるっ!!!!!」 くぅ〜〜〜〜〜っ!決まったぁ〜〜〜〜〜〜♪ ではまた明日のブログをお楽しみに〜〜〜♪ ![]() 「犬のフンは持ち帰りましょう・・・」笑 ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
こんにちわ。KASUMIです。
台風2号(ソングダー)真っ只中から 本日のブログをアップしたいと思います。 ちなみに、バンダナの昨日のブログに補足説明を・・・。 今回の「ソングダー」って名前ですけど ベトナムにある川の名前です。 別に女性の名前ってわけではないんですね・・・。 絶え間なく降りしきる雨。 風圧が水溜りを掻き揚げ、空気中に舞う水分量が半端無いです。 今朝から強風域に入り、11時には暴風域に入り始めました。 ソングダーは945hPaで、瞬間最大風速60m そこそこ強い台風なんですけど、足が速い。 なので被害も一時と思われます。 今は13時です。最接近が15時との予報で・・・ 今が一番風が強いんだと思います。 風の音しか聞こえない。 寂しい事務所。 明日は笑い声の中に戻れるんでしょうか? 多分・・・ 二日酔いのスタッフ達の、酒臭いため息の中に戻るのだと思います。 KASUMIでした。 **皆様からのコメントお待ちしております *** ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
はいさーい(*^0゜)v ☆彡 今日の石垣の港では、台風対策のため船をあげたり縛ったり、、、 大事な大事な船を台風で壊さないように* 必死です!!! さて、、、 一昨日、ブログでもつぶやきましたが 『台風の名前は誰がつけるんだろう。。。』 調べてみました。 番号方式とリスト方式があるんです〜! 番号方式と言うと、、、、 台風1号、2号というようにつけますね* 私達日本人には聞きなれている呼び名です。 その年に、はじめに来た台風を1号として、順番通りに呼ぶわけです。 リスト方式と言うと、、、、 多くの国が使っている、まるで人の名前のように呼び合うアレです! そもそも、米国空軍や海軍の気象学者らが、 彼らのガールフレンド、妻の名前を愛称として使ったことから 女性の名前のみが使われていたそうですよ* 最近では、男性の名前と交互に使われているそうですがね。 理由が、、、、、、、、、、 『男女同権に反する』っていうからびっくり!笑! さすが外国です! やることが違う! 台風の名前を女性に取られて、ウズウズしてしまったんでしょうか^^ ( * ^)oo(^ *) * あの、すごいパワーを持っている台風に、 愛するガールフレンドや妻の名前をつけて呼ぶなんて、、、 男性から見て女性は、 台風のようなんでしょうー!(〃^∇^)o_彡☆ 明日28日が一番石垣島に接近する予報です!!! さあ! かかってらっしゃい!!!!! THE ソングダー!!!!!!〜〜〜〜〜(@◇@;)!!! 次の台風の名前は、バンダーナ、、、、 うん。 わるくないんじゃないですか、、、? 台風の名前になってみたい≧(´▽`)≦ バンダーナでした* PS 男塾日記土曜日担当 ラーメンシリーズでおなじみの しゅーぞー君!!! 残念ながらシリーズ終了ですが、、、(_TдT)
インストラクターになる!!! そう、キラキラした瞳で言っていた事を思い出しました。 そのキラッキラの瞳をKEEPして! まずは、、、、、、今夜バンダーナに連絡下さい! な〜んつって〜ヾ(@゜▽゜@)ノあはは また会える日を楽しみにしてますからね〜((((((/´З`)!! ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]