島がちょと茶色くなりましたね
![]() |
![]() ![]() |
![]() 石垣島のバンナ公園からの様子 木々の葉っぱが無くなってますねー でも 気が付けばまた青々とした木々で覆われるんで 沖縄の植物たちはすごいなー、と思います。 田中でした〜
![]() ![]() |
なんすかこれは!?
![]() |
![]() ![]() |
![]() なんすかこのアイスは!? 先輩!! 写真だけ撮らせてもらいました(笑) 食べる勇気がない田中をお許し下さい。 田中でした〜
![]() ![]() |
ご予約ではない電話
![]() |
![]() ![]() |
![]() 事務所の電話がなりました。 「あのーーー」 「もしぃ もしぃぃぃ 」 「あーーー」 電話先の声色は、明らかに島のオバァ まさか、島のオバァが急に目覚めて 体験ダイビングでもしてみようというのか!? それともシュノーケリングか!? 「あんたんところの電話番号は88-6363かねーー?」 スタッフ 「はい、そうですが」 オバァ 「あんたんところの看板がよーー」 「わったーやーのところまで飛んできてるさー」 スタッフ 「えーーーーーーっ??? ちなみにどちらですか? 」 オバァ 「琉銀の横んとこさぁ」 ![]() 看板の一部が見つかりました。 オバァの家の周りは風が溜まるポイントだったようで うちの看板以外にも沢山の看板の破片やカーブミラーの一部などが山積していたようで、撤去作業をお手伝いして、金属類はスクラップ屋さんに持ってってあげることになりました。 通常であれば産業廃棄物になって、結構な金額を請求されるところですが 金属はタダで引き取ってもらえて 助かった〜 なーーんて言ってたら うちの看板は金属じゃなかったらしく、引き取ってもらえなかったとさ(笑) 田中でした〜
![]() ![]() |
看板が無くなりました
![]() |
![]() ![]() |
![]() いやーーーーーー えらいこっちゃでした。 看板が消えて無くなってました。 スタッフは全員無事でございます。 ヌチドゥタカラド!(命は宝だよっ!) いろんなところで復旧作業に追われています。 明日からは海に出る予定でおります。 頑張ります! 田中でした〜
![]() ![]() |
台風接近中の夜といえば
![]() |
![]() ![]() |
![]() 台風接近中の夜といえば 飲み会 台風対策も終わり 後は飲んだくれるだけ 居酒屋いって、スナックいって、スナックいって、スナックいって 最後のシメはソバかラーメン!!!のはずが!? どこもやってなーーーーい ということで、最後のシメは ![]() ステーーーキーーー ということになりました。 なんてステーーーーキーーー(笑) ![]() 平和な夜でしたね この時は 田中でしたー
![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]