竹富島交通の目の前の井戸・・
![]() |
![]() ![]() |
先日の大雨でナージカーも水がいっぱい^^ なかなか見れない光景です^^ ![]() ![]() |
大荒れの海・・
![]() |
![]() ![]() |
昨日は石垣島も竹富島もとんでもない大雨で大変でした・・ 本日は雨は少ないですけど風が強くて海は荒れてます 冬の海みたいですね^^; ![]() ![]() |
テッポウユリ^^
![]() |
![]() ![]() |
事務所前のテッポウユリがほぼ満開♪ いい香りも漂っています^^ ![]() ![]() |
さそり^^;
![]() |
![]() ![]() |
脱皮した皮ですが・・ サソリくん です^^; あまり人前には出てきませんけど・・ たまにお家の中にいることもあります^^; ヤエヤマサソリだと思いますが・・ 人間に対する毒性は低いと何かで見た覚えがあります でも、触るのはちょっと抵抗ありますね^^; ![]() ![]() |
大きなカタツムリ^^;
![]() |
![]() ![]() |
最近は竹富島にかかわらず八重山でも数が減ってきている アフリカマイマイ なんだかかわいい名前ですが寄生虫がついてるらしく 手で触ってその指を舐めて体内に寄生虫が発生し死んでしまったという例もあるといいます^^; この子は朝出勤時に石垣島で見かけたのですが そんな怖い子だとは知りませんでした^^; しかし、昔は貴重なタンパク源として食べていたこともあるそうです。 普通に貝類の味がするとか・・ 雨上がりにウロチョロしてるらしいので 観光客の皆さん 見かけて万が一触ってしまったときは綺麗に手を洗いましょうね^^ ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]