![]() |
![]() ![]() |
大晦日の石垣島は非常に寒いです 石垣島天気曇り、気温20℃ 北風が強い! そんな中FUN行ってきました 竹富島南側 ガーデンイールたくさんいましたー あと謎のクラゲさん 名前わかる方教えてください 海から上がるととっても寒い そして二本目はハナヒゲくんを見に! いつも可愛い顔見せてくれます 本日も寒い中ありがとうございました! 元旦も元気に働きます! それではみなさん良いお年を ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
こんばんは 今日は晦日ですね 皆さん、いかがお過ごしですか?! 今日も石垣島暖かいですねぇ 曇り 気温21℃ 水温26℃ 北東の風 本日フルコース 半日コース、FUNダイビング、カヤック、トレッキング 〆はサンセットクルーズBBQ 久しぶりのサンセットが見れて、お客様も 喜んでいました 海の方は・・・ 竹富南から 前ならえ! これ以上はカメラに収まりません(笑) かなりデカいオイランヨウジ おしりフリフリしてま〜す キリンミノ この子はかわいいなぁ 黒島へ〜! 水面でお食事中のマンタ様に会えました! マグロ1匹見てから〜 でーん 頭上を通過する超接近!!! 動画はFBへUPしています! こんな穴を通ったら・・・ でっかいコブシメがお出迎えでした! 今日もお腹いっぱい! ありがとうございました ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
おはようございます 昨日、石垣島は晴れました!久しぶりの太陽に テンションアゲアゲ 本日も各コース出発! 曇り時々晴れ うん、水温高いです。 なので水中は快適・・・上がったら極寒 まずは竹富南へ ギンガハゼ色違いさん達 今日はシングルだったカミソリウオ ここのドリーは大きくならないですねぇ 少し流れがあったので、みんな同じ方向を向いています! さて次は張り切って遠征! 西表島の鹿ノ川へ 奥に見える白いサンゴが 超BIGなアザミサンゴ マグロやカツオを見つつ・・・ でたーーー マンタ様 ここまで来たかいがありました! おまけのホワイトチップ 最後は砂地で癒しコース 透明度がめちゃめちゃ良くて ただ居るだけで癒される〜 相変わらずのスカシがキレイでした ピグミーは探したけど・・・ 今日もありがとうございました! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
こんにちは〜 本日、ようやく雨がやみました! が・・・水温やばいって 曇り 気温21℃ 水温20℃ 一気に冬、なんですが 半日体験ダイビング、カヤック、FUNダイビングへGOGO! 宮良方面へ 地形がダイナミックですね 光が差し込んでキレイ おっ!端っこまで見えた ラッキー! 3日間、ありがとうございました! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
本日石垣島の天気は雨! 気温は22℃でした! 大荒れの一日でした そんな中でも元気にFUNダイビングいってきましたー! まず最初は石垣島の西、大崎です いつもはハナゴイなどが見られるポイントなんですが、 本日は趣向を変えてカメさんを狙いにいきました たくさんのクマノミを堪能して、、、 あれー、なかなかいないなー い、いたー! すごくうざそうにこっちを見てました 眠いのに起こしてごめんね そんなこんなで天候が悪化してきて帰港と相成りました 濁りがまるで雲の様でした 明日は天気が良くなるといいなぁ 今日もありがとうございましたー D.K ![]() ![]() |
[ 次の 5 件を表示 ]