
今日の石垣島 天気:曇りのち雨 気温:20度 水温:24度 透明度:20〜25m
風:北風 波:5〜4m
はいさい☆本日の海日記スタッフ宏美です〜。
今日も北風ビュービュー〜。気温も20度〜・・・・真冬の石垣島です。
気温と水温が逆転〜。水中の方が快適ダイビングな日となりました。
まだまだ波は高いということで、本日も東海岸へ〜!北風に強い東海岸です!
ゲストはいつも遊びに来ていただいているHさん!貸し切りで行ってみましょう〜!!

今日の東海岸は透明度は最高〜!午前中は、ダイナミックな地形と大物探しへ〜。
ドロップ沿いの下の砂地には、上手に砂に埋もれるマダラエイの姿が・・・・


大きさも大きかったですよ〜。砂を巻き上げさっそうと泳いで行かれました・・・・
ドロップの壁沿いには、水温も下がってきていよいよウミウシの季節がやってきました。


産みたての卵を必死で守るクマノミの姿も。卵の色が鮮やかです。
幼魚達の姿も、いろいろ見てきました!

ルリホシスズメダイの幼魚を筆頭に、ヒレナガスズメダイの幼魚や可愛いサイズのイロブダイの幼魚。
メガネスズメダイの幼魚にクマノミも可愛いサイズの子達がいっぱいでございます!
これから春先まで北風の日が多くなります。でも東海岸でのダイビングも地形からマクロ、
ソフトコーラルの群生と見どころがいっぱいのポイントがあります!
透明度も上がってきますよ〜。マンツーマンダイブも冬ならではです!
是非、冬の石垣島の海も覗きに来てみてはいかがですか??
そんなこんなで本日も無事終了です!明日も張り切って海へ〜☆
うるまダイビングクラブ
石垣島ダイビング、ファンダイビング、
ライセンス講習
http://uruma-club.com
フェイスブックはこちら(#^.^#)
https://www.facebook.com/urumadiving